ポルシェ博物館(Porsche Museum)

ドイツ

ドイツ シュツットガルト 2018年3月

<概要>

車好きじゃなくても知っているポルシェの公式博物館です。近代的な建物に常時80台以上が展示されています。展示車両は定期的に入れ替えられているので、お目当てが見れないこともあります。下記一覧は同じ日に展示されていた車両の一部ですが、最後の917Kは一年後に再訪した際に撮影しました。ロープや柵といった遮る物はなく、できるだけ四方から見れるように工夫されています。明るくムラの無い照明なので、細部までよく見え、写真が撮りやすい点も好印象です。唯一変わった展示と言えば、逆さでも走れるほどダウンフォースが大きいことを示す956くらいでした。これは、おそらくレプリカと思われ、956系ではダウアー962GTの一台のみ、しかもル・マン優勝車ではなく3位の車両でした。ポルシェの中でも最も人気の高いレースカーの一つですし、ル・マンを6連覇した名車中の名車なので、寂しい展示に少しがっかりしましたが、次こそは見れることを期待したいと思います。ル・マン優勝車は1977年の936だけで、917、911GT1、919hybridは優勝していない年または2位の車両が展示されていました。マクラーレンMP4/2Cはアラン・プロストのチャンピオンマシン(1986年)でした。説明パネルはドイツ語と英語表記ですが、チケット売り場の隣で借りれる音声ガイドが日本語にも対応しています(無料)。

ミュージアムショップではウェア、アクセサリー、ミニカー、書籍等いろいろな商品があり、あれもこれも欲しくなります。956や919の精巧なミニカーが欲しかったのですが予算の関係で諦め、廉価な917のミニカーをお土産に買いました。ステッカーが足りなかったりしますが、15€と安かったです。

食事は一階のカジュアルレストランと最上階の高級ステーキハウスの二か所で取れます。私は当然一階の方を利用しました。メニューにはポルシェのモデル名が付けられており、以下の写真はケイマンバーガーです。ワニ肉ではなく牛肉のパティで、とても美味しかったです。

<アクセス>

シュツットガルト中央駅(Stuttgart Hbf)からSバーン(S6 /S60)に乗りNeuwirtshaus/Porscheplatzで下車します。駅からは歩いてすぐです。駐車場は博物館地下にあり、駐車代4€をチケット購入時に支払います。

住所Porscheplatz 1, 70435 Stuttgart-Zuffenhausen
開館時間9:00-18:00(月曜休館)
入館料大人8€
公式サイトhttps://origin-as-www.porsche.com/museum/en/
最新の情報は公式サイトでご確認ください。

<周辺観光>

平日であれば隣のポルシェディーラーにも入れます。工場見学は博物館の公式サイトからメールで申込みます。英語ツアーもありますが、開催時間や空き状況は問い合わせないと分かりません。私は一か月前にメールしたのですが既に予約が一杯で、参加できませんでした。シュツットガルトといえばメルセデス・ベンツの本拠地でもあり、立派な博物館があります。ただ、他に観光するような場所はありません。強いて言えば中央駅南にある宮殿広場くらいでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました