エンツォ・フェラーリ博物館(Museo Enzo Ferrari)

イタリア

イタリア モデナ 2019年10月

<概要>

フェラーリはマラネロ本社地区とモデナ市内に二つの公式博物館を持っています。後者はエンツォ・フェラーリ博物館と言い、創業者エンツォの生家だった場所に建てられました。建屋が二つあって、近代的な方が本館となっており車両が展示されています。もう一方の煉瓦造りの方は生家およびエンジン博物館です。どちらも館内は新しくとてもきれいです。展示数はそれほど多くはなく、ほとんどはロードカーでした。やはりメインはマラネロですが、おそらく両者で車両をローテーションしていると思われます。エンツォ・フェラーリ博物館を訪れる方の大半はマラネロにも行かれるでしょうから、マラネロのフェラーリ博物館とセットのコンビチケットがお得です。ただし、博物館に入館してから48時間以内にもう一つの博物館に入館する必要があります。

<アクセス>

モデナ駅(Modena)から歩いて10分です。博物館裏に無料駐車場があります。

住所Via Paolo Ferrari 85, 41121 Modena
開館時間平日9:30-19:00(11-3月は18:00閉館)
入館料大人17€(マラネロの博物館とのコンビチケット24€)
公式サイトhttps://musei.ferrari.com/en/modena
最新の情報は公式サイトでご確認ください。

<周辺観光>

歩いて回れる範囲ではマセラティショールームがあります(パニーニモーターミュージアムのページを参照ください)。いわゆる観光スポットとしては、モデナ駅の南約1kmに世界遺産のモデナ大聖堂(Duomo di Modena)があり、エンツォ・フェラーリ博物館から徒歩15分で行けます。三大テノールの一人パヴァロッティの葬儀はここで行われたそうです。駅から見て大聖堂の裏側にあるアルビネッリ市場(Mercato Albinelli)では地元の名産品が手に入ります。保存がきくバルサミコ酢や乾燥パスタはお土産にちょうど良いですし、イートインがあるので名物のトルテリーニやお惣菜を買ってランチにするのも一興です。他のモデナ近郊の見どころは下記地図にまとめましたので参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました