アウトシュタット(Autostadt)

ドイツ

ドイツ ウォルフスブルク 2019年3月

<概要>

アウトシュタット(ドイツ語で「車の街」という意味)はフォルクスワーゲン本社工場の隣にあるテーマパークです。ドイツ北中部のウォルフスブルクというフォルクスワーゲンを作るために建設された街にあります。テーマパークといっても遊園地のようなアトラクションはありません。巨大な公園にVWグループ各ブランドのパビリオンが点在していて車の万博といった趣です。パビリオンに博物館的要素はほとんどなく、基本的には新しい車両が数台お洒落に展示してあるだけです。Zeit Hausと呼ばれる建物が博物館になっていて、様々なブランドの車両が展示されています。(VWにフォーカスした博物館はアウトシュタットの外にあり、別途取り上げます。)非常に大きな施設ではありますが、半日あれば回れます。

ドイツでVWの新車を購入した人は、アウトシュタットで車両を引き取ることができます。ディーラーで納車する費用の代わりに、ウォルフスブルクまでの片道ICE(ドイツの高速鉄道)乗車券と敷地内にあるホテルリッツカールトンの宿泊券がもらえ、納車式までの時間を工場見学やアウトシュタット散策をして過ごす訳です。納車前の車はアウトシュタットのシンボルともいえる、Autotürme(Car Towers)で保管されています。車とともに思い出も提供するというサービスです。オーナーは次もVWを買おうと思うことでしょう。日本のメーカーも参考にすべきですね。

ちなみにVWはソーセージも作っていて、車より売れているそうです。レストランでオリジナルカリーヴルストが食べられるので試してみてください。カリーヴルストとは輪切りにしたソーセージにケチャップとカレー粉をまぶしたシンプルな料理です。ドイツのいたるところで売られているファストフードで、ジャンキーな印象がありますが、VWのそれは化学調味料不使用を売りにしていて、油少なめの上品な味でした。

<アクセス>

ウォルフスブルク中央駅(Wolfsburg Hbf)から歩いて10分です。駐車場もあります(有料)。上記地図を参照ください。

住所Stadtbrücke, 38440 Wolfsburg
開館時間9:00-18:00
入館料大人15€
公式サイトhttps://www.autostadt.de/start
最新の情報は公式サイトでご確認ください。

<周辺観光>

工場見学はチケット購入時に空きがあれば参加可能です。車両を引き取りに来た人は予約ができるようですが、普通のビジターの場合は予約できるか分かりません。私はメールで事前に問い合わせましたが返信がなく、当日は空きがありませんでした。フォルクスワーゲンに特化した博物館はウォルフスブルク中央駅の東1.5kmにあります。Stiftung AutoMuseum Volkswagenという名前でアウトシュタットとは全く別施設です。他の観光と合わせて別途取り上げます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました